― 南アルプスの名峰を望む天空の稜線へ。薬師岳・観音岳・地蔵岳をめぐる ―

【開催日】9月24日(水)〜9月25日(木)1泊2日
     10月8日(水)〜10月9日(木)1泊2日
【定 員】5名
【最小催行人数】2名
【参加費】1名様での開催 59,000円(税込)/2名様以上での開催 お一人 32,000円(税込)
     ※山小屋代は含まれません。当日、各自でお支払いください。
【料金に含まれるもの】ガイド料
【集合/解散場所】韮崎駅(行き帰りタクシー利用。料金は参加者で割勘。) MAP
         ※マイカー利用の方は青木鉱泉登山口に集合も可。
【参加条件】中学生以上、75歳以下 ※登山経験者向け。不安な方は事前にご相談ください。

難易度:★★★☆(中級)
ー 長時間の稜線歩きを含む、健脚向けコース
体力レベル:★★★☆(やや高めの体力が必要)
ー 連日の登山と標高差があります

稜線上から地蔵岳・オベリスクを望む。遠くには八ヶ岳がそびえる。

南アルプスの絶景稜線を歩く、人気の縦走ルート

白峰三山を正面に望みながら、日本百名山・山梨百名山でもある南アルプス東部の名峰・鳳凰三山(薬師岳・観音岳・地蔵岳)をめぐる縦走ツアーです。
花崗岩の白く美しい稜線、そしてシンボルでもあるオベリスクがそびえる地蔵岳──山梨百名山にも選ばれるこの名峰は、まさに南アルプスの絶景展望台です。

1日目は青木鉱泉から入山し、難路ですが滝めぐりが楽しめるドンドコ沢を経由して鳳凰小屋へ。
2日目は三山を縦走し、中道を使って青木鉱泉へと下山します。

全体としてタフなコースですが、歩き終えたあとの達成感は格別。
変化に富んだ地形と広大な展望を楽しみながら、南アルプスの魅力を全身で味わいましょう
きっと、この山行が次なる一歩への自信と意欲を引き出してくれます

▶ こんな方におすすめ

・本格的な南アルプスの稜線歩きを体験したい方
・オベリスクに会いに行きたい方
・1泊2日でじっくり山に浸りたい方
・単独では不安な方や初縦走チャレンジの方

▶ 行程(予定)

【1日目】
7:00 韮崎駅集合・乗合タクシーで青木鉱泉に移動 
8:30 青木鉱泉・登山開始
   ドンドコ沢滝めぐり
15:30 鳳凰小屋・宿泊

【2日目】
5:00 起床・朝食
6:30 鳳凰小屋出発
8:30 地蔵岳
10:00 観音岳
11:00 薬師岳
16:00 青木鉱泉・タクシーで韮崎駅に移動
17:30 韮崎駅にて解散

※天候・体力・状況により時間は調整します

▶ 服装・持ち物(一部抜粋)

・登山に適した服装(防寒着・雨具必携)
・登山靴
・ヘッドライト
・二日間分の昼食、行動食、飲み物 ※要軽量化
・着替えや洗面用具 ※要軽量化

▶ 参加条件(再掲)

中学生以上、75歳以下 ※登山経験者向け。不安な方は事前にご相談ください。

▶ お申し込み方法

件名に「鳳凰三山縦走ツアー」と明記のうえ、以下をメールまたはCONTACTページからお送りください。

・参加希望日
・代表者のお名前
・参加者全員のお名前・年齢
・ご住所/お電話番号
・登山経験

✉️メール
📨CONTACTページ

▶ 注意事項

・天候や状況によりコース変更または中止となる場合があります
・事前に山岳保険への加入をお願い致します(不安な方はご相談下さい)

▶ 支払い・キャンセルについて

・参加費は当日、現金にてお支払いください
・キャンセル料:6〜2日前20%/前日50%/当日100%(悪天候中止は除く)

▶ お問い合わせ

コースの詳細や体力面のご相談など、お気軽にお問い合わせください。
担当ガイド:関根(せきね)
📧 fornextmountain@gmail.com